home > blog
.blog

こんにちは、HAIR ATELIER garden の角川です。

 

寒い時期の頭皮の収縮をゆるめ、健康な頭皮の維持と

循環やリフトアップ効果を高めるヘッドスパ

おかげさまでたくさんのご予約、お問い合わせをいただき、

好評いただいているgardenのヘッドスパです!

 

ところで、お客様の素朴な疑問としてたびたびご質問いただきます。

よく、地肌を洗う、とか優しくたっぷりの泡で!とか

美容師さんに言われるけど、結局のところでお家でのシャンプーの

手順も分からないし私のシャンプーのやり方どうなの!?

意外と知らない、実は知りたい!

お客様の声がひしひし伝わってきます。

聞かぬは一生の恥といいますから(意味が違う!?)

 

このネット時代にHPのブログも放任でなかなか怠慢している次第ですが、

(申し訳ありませんm(;_ _)m)

美容師の練習でも一番さいしょのキホンの「キ」

シャンプーの仕方から

スタイリスト歴を重ねてもシャンプーの腕は錆びつかない(と思う)

わたくし角川が

またブログ稼働していこうとおもっております。

 

正しいシャンプーの仕方 〜3STEPプラスα〜

 

本題のシャンプーに入る前に、予備知識その1です。

 

シャンプー中の絡まりやゴワつき、

ロングでうまく地肌洗えてない・・・(−−;)

というアナタに!

☆【ブラッシング】まずはシャワーの前に髪をやさしくブラッシングしましょう!

ブラッシング?めんどー と思ったアナタ!!

あとで楽になるための仕込みなんですよ。

 

これは髪表面の汚れや埃をとりのぞき、

シャンプーの泡立ちを効率よく

助けてくれます。

泡立ち減少の大きな要素のひとつです。

まあ単純に、余計なからまり防止の意味でも

だいじですよ!

 

シャンプー編

①シャンプー前の濡らしは惜しまず急がすたっぷりと!

サッと流してしまいがちですが、髪の汚れの70%はプレリンス(予洗い)で

落とせるといわれているほど。

髪にお湯を十分浸透させるのも泡立て効率アップに

つながるので経済的にも◎

 

 

② シャンプーは泡立てがすべて!

 

基本、シャンプーは2回に分けてします。

モッタイナイー!!とお考えの方。

それが結果的にモッタイナくないんです。

まず1回目と2回目ではシャンプーの目的が異なります。

1回目は流しで残った余分なスタイリング材や油分を取り除き、

2回目で頭皮のマッサージとともに皮脂を落とす役割をします。

この最初の1回が大事です。

この最初の1回は泡立たなくていいんです!

BOBやミディアムの女性の方なら1プッシュ手に取り

よくあわ立てて根元〜中間にシャワシャワ

ここで泡立たなくても全体に馴染んでスタイリング剤や油分がサッと落ちれば

2回目は1〜2プッシュでもきっと

毛先までモッコモコ!フッワフワ。○・。(*´Д`*)

 

ところでみなさん意外と、シャンプーつけすぎてませんか?

髪が長くて泡立ちにくいからついつい3、4プッシュ・・・

泡がヘタってまたプッシュ・・・

 

実にモッタイナーイ!

 

↑の予洗いと1回目のシャンプーをしっかりしていれば、

本シャンの泡立ちはとってもちがうのに(泣)

と、美容師は思います。

市販よりマイルドなサロンのシャンプーでも、

これさえやればとってもちがうのに(泣)

と。

 

食器洗い前のスポンジのように

泡のコンディションを整えるだけです。

 

泡立ったあとはゆっくりマッサージ。

空気をふくんだふわふわの泡で下から上に、やさしく地肌を洗いましょう。

ゴシゴシじゃなくモミモミに近い感じ

頭皮を動かしてリフトアップと循環のマッサージ。

 

毛髪自体はモミモミしません。摩擦厳禁、もう十分汚れは落ちてます。

そのあと、残らないようしっかり洗い流しましょう。

 

 

③トリートメントの80%は思いやりで入れ込みます。

お気に入りのトリートメントをつける前に、余分な水分は落としておきましょう。

水気で薄まった状態では

浸透率と効果が半減してしまいますので、

水気は切った方が効果的にも経済的にも◎

ここでも大事なモッタイナイ精神。

基本的には毛先と中間のみにつけ、なじませます。

 

僕のオススメは、トリートメントがついたまま

毛先を摩擦がかからないようにコームでとかします。

まんべんなく毛先に行き渡ったら、

毛先をゆっくりにぎってゆっくり放します。

ここでもイメージはスポンジに水を吸わせるように。

トリートメント成分の浸透最大限モードです。

3〜5分程度放置したら流しましょう。

あ、ちなみに、

リンスやコンディショナーの表現のものは

基本、時間置かなくていいみたいですよ。

あくまで表現なので一概ではないです。

 

 

 

 

☆自分との戦い 乾かし

もはやお風呂後のやる気度がためされる

自分との戦い的な位置のドライですが

やっぱり乾かした方がいいもんはいい!これはしょうがないw

指を通しながら根元から乾かしましょう!

 

ただびちゃびちゃで乾かすよりは

タオルで水分をしっかり取っておくと、乾かす時間も乾かしやすさも

驚くほど変わります。

タオルで水分ちゃんととってるよー!という方

もう一度毛先をタオルで握ってそのまま15秒数えてみてください。

タオルだけでけっこう水分とれるハズ!

アウトバストリートメントをつけ、からまりがあればとってからドライしましょう。

指でとかしながら根元→毛先と風をあてて乾かします。

ドラーヤーで頑張って水分飛ばすよりあらかじめタオルで吸い取ったほうが

心が折れなくてよいと思いますw

 

ここまでやったらパーフェクトですが、

まずはできるところからやっていくだけでも

数ヶ月後・数年後の髪や地肌の状態がちがうハズです!